2016年12月27日火曜日

第08話 るーぷるとアリスの庭






新しい一年を迎えるために多くの人が帰省し始める時期です。
山形のまちに降り積もる雪が音や光を吸収しているせいか、人の気配が少なくなっていたような気がします。



年内の大学の講義も終わり、僕も地元へ帰って来ました。
高速バスで一時間ほど揺られて仙台へ。








今回は、山形からの交通もよく日帰りで楽しめる宮城に遊びに行く際の楽しみ方を紹介します。
紹介するのは、「るーぷる仙台」という仙台市中心部の観光スポットを結ぶ巡回バス。






ワンランク上感のあるこのバスこそ「るーぷる仙台」

















バスのロゴが入った目立つバス停


























このバスの魅力は、バス乗車中に運転手が風景や施設に合わせて、それにまつわる歴史や文化を解説してくれるところ。
「仙台駅までの帰りの手段はるーぷるではなく地下鉄の方が早い」なんて情報もアナウンスしてくれるので、仙台初心者も安心して乗れるとがいいですね。




今回僕はるーぷるを使って宮城県美術館までやって来ました。
ちなみに、美術館の付近の「国際センター駅・宮城県美術館前」という停留所にバスが止まります。











美術館正面


















この美術館には「アリスの庭」という場所があります。
そこは彫刻を常設した野外展示スペースで、作品に直接触れて感じ、多くの人に美術を楽しんでもらいたいという意図のある展示場です。



_______【アリスの庭】_____________




柱の向こうに見える彫刻先品たち


















湾曲したミラーが「アリスの庭」を
異次元的で不思議な空間に演出している。



















作品《野兎と鉄兜》



建物の隙間から入る光が
作品に力を与えているよう。























上部のミラーガラスが、
人の日常の感覚を少しだけ狂わせている。



















____________以上______________







他にも彫刻は置かれていて、太った猫や、カエルにまたがるロボットなど見ていて楽しい彫刻があります。
建物自体も非日常的な感覚を醸し出していて楽しい散歩道です。
ここは僕の好きな場所でもあるので、よかったら行ってみてください。
(あ、「アリスの庭は」野外展示場なので入場無料ですよ〜)







今回美術館までの移動で利用したるーぷる仙台では、
モデルコースをwebサイトに載せていたり、七夕や光のページェントに合わせて特別運行していて、仙台の中心部を楽しめるような運営をしています。







仙台駅のバス停にある、るーぷるのチラシ










































他にも1日乗車券や、入館料割引の特典などもあるようなので、
まだ知らない仙台を見つけるのに利用して見てはどうでしょう?









ちなみに光のページェント用の特別運行は12月31日まで行っているようです。
光のページェント号・夜間特別運行
(るーぷる仙台公式HPから引用)


















来年も、最後までまちを楽しめる投稿をしていきたいと思います!


今年も一年間ありがとうございました!
それでは、良いお年を!



【写真・文 秋山新作】



るーぷる仙台
るーぷる仙台HP      http://www.sentabi.jp/loople/about/
るーぷる循環経路      http://www.sentabi.jp/loople/img/about/map.png



宮城県美術館
住所    宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1
開演時間  午前09:30__午後05:00(観覧券の発売は午後04:30まで)
定期休館日 毎週月曜
HP    http://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/
Twitter     https://twitter.com/miyagi_bijutu?lang=ja




0 件のコメント:

コメントを投稿