2014年に作成した七日町町歩きMAPから約2年。 (詳しくはまちなかガイドブログをご覧ください)
なんと…七日町町歩きMAP ver.2が完成しました!
![]() |
こんな感じです! |
前回はクラフト紙を使用し、サイズもA3でしたが、
今回はサイズをA2にし、より多くの情報を載せられるようにしました。
![]() |
表は七日町のMAPとバス情報などを掲載。 |
![]() |
裏面は七日町の魅力のあるお店の情報を掲載! |
詳しく載せたいところですが、詳細はここには載せません。
ぜひ七日町に足を運んでもらい、自分でこのMAPを手に取ってみてください。
このMAPのデザインはパズルをモチーフとしています。
現在七日町にはとんがりビルなど新しいお店がどんどんできており、
先日もビエンナーレが行われ、新たな活気が生まれはじめています。
それらはこの七日町を構成するパズルのピースの一つであり、
まだ完成はしていませんが、これから私たちの手で完成させていく、
という意味を込めてこのようなデザインになっています。
このMAPの表紙には
一人で歩く、友達と歩く
恋人と歩く、家族と歩く
七日町を一緒に歩こう
と書いてあります。
これを手に取った皆さんがこのMAPを手に、様々な場所に行くことにより七日町のパズルは少しずつ完成していくはずです。それは、一人でも、友達でも、恋人や家族でも。いろいろなカタチがあると思います。このMAPと一緒に七日町を歩いていただければきっと今まで知らなかった七日町の魅力に気づくことでしょう。
さて、ここで 一番重要なお知らせ です。
実はこの七日町町歩きMAP、先日から少しずつ掲載しているお店に置いていただいていたのですが、
掲載内容に誤りがあり、ただいま回収しています。
訂正箇所ですが、
裏面の各店舗の情報の17.とみた商店さんの電話番号に誤りがありました。
掲載しているのは023-666-6222ですが
正しくは、023-666-6225でした。
嬉しいことにすでに数十部お手に取っていただいたお客様がいるとのことでした。
すでにお持ちいただいたものに関しては訂正ができないため、このブログをご覧になっていただければと思います。大変申し訳ございませんでした。
回収し終わりましたら、訂正し、再度掲載している各店舗に置かせていただく予定です。
予定としましては、10月12日以降の配布を予定しております。
楽しみにしていただいている方々には、遅い発行となってしまい大変申し訳ありません。
訂正し、再配布されましたら、この七日町町歩きMAPを手に取っていただき、新しい七日町の魅力を発見してみてはいかがでしょうか?
では、再配布をお楽しみに!!
【写真・文 佐藤大地】
0 件のコメント:
コメントを投稿