急な雨に困るこの季節。みなさんはどうお過ごしですか?
今日は雨が降り、夏の日差しが抑えられていた1日でした。
帰り道には雨上がりの涼しさがほんのり残ってたようです。
今日は雨が降り、夏の日差しが抑えられていた1日でした。
帰り道には雨上がりの涼しさがほんのり残ってたようです。
そんな夜の大学からの帰り道。
セミの鳴き声と一緒に賑やかな明かりと声が聞こえてきました。
これは…夏祭りだ!
一目でわかるこの雰囲気。
地元でなくても、小さい公園でやっている夏祭りはなんだか懐かしさと親しみやすさを感じさせますね〜。
小さい頃を思い出しながら公園に入ってみました。
お祭りの抽選会が終わろうとしておりすでに終盤の方。
出店のかき氷も売り切れてました……ん〜残念!
雰囲気だけ味わって行こうと座ってみると
ゴザを敷いたところに瓶のラックを置き、ベニヤ板を乗せてできた机。この手抜き感がいいですね…!
地元の夏祭りより親近感のある夏祭りです。ナンテコッタ。
今回の夏祭りは山形市鳥居ヶ丘町内会の夏祭りで、今年で39回目になるそうです。
すでに売り切れていましたが、フランクフルトや、焼き鳥、煮込み、おにぎりなど、出店の物もたくさんあったようでした。
もうちょっと早く来ていれば。と心の中でつぶやく僕。
![]() |
公園に隣接している丘の上から |
一人暮らしのをしていてるからこそ、
夏祭りの楽しみ方があるなと感じます。
みなさんの家の近くで地域の夏祭りがあれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。
(文・写真 秋山新作)
0 件のコメント:
コメントを投稿