突然ですがみなさん。
7月の一大イベントである七夕、何をお願いしましたか?
「良い出会いがありますように...」
そんなお願いをした方、多いのではないでしょうか。
ということで今回は『山形縁結びの旅』です!
良い縁を結ぶためにはまず悪縁を断ち切ること、
そこで最初に紹介するのは 通称山寺といわれる立石寺です。
![]() |
山形駅から車で約30分で着きます |
登山口を上ってすぐにある根本中堂にまつられている薬師如来が
悪縁を断ち切り、悪い出来事から守ってくれるそう。
ここで縁切りの目的は一応達成。
しかし頂上までの階段を1段1段踏みしめると煩悩が消え、
悪縁を払うことができると知り登ってみることに!
頂上までの階段の段数はなんと約1000段...
しかし途中に咲くあじさいや、歴史あるお堂や門などの景色を
1つ1つ楽しみながら登ると案外あっという間です。
![]() |
あじさいの青はなんとも涼しげ |
![]() |
仁王門。邪心のある人が 通らないよう 仁王尊像が見張っています。 |
階段を登るのは大変ですが
登る価値がある、また行きたい、と思える景色がたくさんあります。
登る価値がある、また行きたい、と思える景色がたくさんあります。
筋肉痛で足を震わせながらもそういえるのは、煩悩が去った証拠かもしれません。
そして次は良縁をもたらすといわれる若松寺
天童駅から車で15分ほどのところにあります。
縁結びに御利益があるということで女性の方が多い様子。
絵馬も女性の恋愛成就の願いごとが多いようでしたが、男性で仕事の縁を
求めてくる方もいるようです。
![]() |
良縁にめぐまれますように... |
ここの住職と握手すると良縁にめぐまれるという噂が!
ただ握手するのには予約がいるみたいなのでご注意を。
ほかにも子育てや学業に御利益があるお堂もあるようです。
ぜひ足を運んでみてください。
この文章を読んでくださった方が良いご縁に恵まれますように。
(写真・文 芳賀耕介)
宝珠山 立石寺
所在地 山形県山形市4456-1
電話番号 023-695-2843
ホームページ http://www.rissyakuji.jp
鈴立山 若松寺
所在地 山形県天童市山元2205-1
電話番号 023-653-4138
FAX番号 023-653-2700
0 件のコメント:
コメントを投稿