5月も終わり、6月 梅雨の時期に入ろうとしています。
最近は夏らしい日が続いていますね。
朝晩はまだ冷え込むので、体調にはお気を付けください。
さて、今回訪れたのは青田の南小学校の近くにある
『茶琉-salut-』というパン屋さんです。
![]() |
かわいい看板 |
![]() |
シンプルなデザインの店内 |
店内には様々な種類のパンやお菓子、コンフィチュールが並べてあります。
お店のオーナーにお話をお伺いすると、このお店は
『季節のおやつとおそうざい』をコンセプトに
パン、お菓子、コンフィチュールを扱っているお店のようです。
![]() |
たくさんの種類のコンフィチュール |
なぜ、そのコンセプトなのかというと
オーナーとご両親・ご親戚方が自ら
イチジクやサクランボ、果物を育てているそうで、
それらを使った季節のたべものを食べてほしい!との思いからでした。
お店の一番のオススメは9-11月限定のイチジクの生タルト。
イチジクがお店のロゴでもあり、ウリとのこと。
![]() |
イチジクのタルト |
オーナーはパティシエでパリに留学経験もあり
洋菓子のほかにパンも好きで作っていたそうです。
パティシエ時代は結構しんどかった、と
笑いながらお話を聞かせてくれましたが
お店を開くまでは様々な苦労もあり、
山形に戻ってお店を開けて本当に良かった、とおっしゃっていました。
山形の食の豊かさ、おいしいものがすぐ近くにあるということには、
ありがたさもあり、誇れることでもありますね。
最後に、自分用としてイチジクのコンフィチュールを買っていきました。
ジャムより甘さ控えめで美味しかったです。
![]() |
ビオレソリエス(黒イチジク)のコンフィチュール |
そして、このお店のsalut(サリュー)、
フランス語で"またね"との意味だそうです。
また来てほしい、との思いからつけられた、
あたたかい思いがつまったお店です。
みなさまもぜひ、足を運んでみてください。
(文・写真 梅津 咲希)
茶琉-salut-
住所 〒990-2435 山形県山形市青田1丁目8-28
電話番号 023-664-1415
営業時間 火・水・金・土 (日・月・木は定休日)
10:30-18:00
ホームページ http://salut.base.ec/
0 件のコメント:
コメントを投稿