10月19日に行われた月山青春音楽祭に行ってきました!
月山青春音楽祭とは、2年前から西川町にある廃校となった旧・西川町立西山小学校を利用して行われる音楽イベントです。
西山小学校の校舎。 |
ではまず校舎の中へ!
下駄箱の中に靴を入れてスリッパに履き替えます。
中に入るとすぐ月山食堂があり、そこでは毎年大好評という給食が食べられるそうです!
しかし、こちら100食限定で残念ながら私が来た時には売り切れでした…。
来年食べたいと思う方は、ぜひお早めに!
月山食堂の入口。 |
校舎の中には、様々なブースがあるのでいくつかご紹介します。
教室中に置いてあるレコードの中からリクエストすると実際にレコードをかけてくれるブースがありました。そこではレコード針落とし体験もできるみたいです!
レコードを聞いている人、選んでいる人で賑わっています。 |
![]() |
針落とし体験ができるレコード。 |
自家焙煎のコーヒーで一息つけるブースもあります。
ひぐらしさんの自家焙煎のコーヒーがいただけます。 |
他にも木琴や鉄琴などの楽器が実際に弾けるブースや、書道が体験できるブースがあり、自分が小学校の時を思い出すような懐かしい体験ができました。
そして教室、廊下、トイレなど、小学校として使われていた当時の展示物や掲示物などがあって、まだ現在も使われているのではないかと思うような雰囲気。
![]() |
黒板に張られたままの学級たより。 |
図書館として使われた教室。本も残っています。 |
そしてメインイベントはアーティストによるライブ!
今回はつじあやのさん、森本嵐士さん(T-BOLAN)、寺岡呼人さん(JUN SKY WALKER(S))、奥華子さんがライブを披露!
体育館で行われ、茣蓙の上に座ってみんなで手拍子したり歌ったり。
たくさんの人で盛り上がっていました!
茣蓙に座って待機中。 |
ライブが終わり体育館を出るともう外は暗くなっていて校庭にはキャンドルが並べられていました。
校庭に並べられたキャンドル。 |
気になる方はぜひ来年参加してみてください!
大きな地図で見る
(写真・文=伊藤早希)
0 件のコメント:
コメントを投稿